Acerca de
クォリティライフ ✖️ アート
Quality Life with ART



A&MのミュージアムストアとしてA・Mue - エ・ミューが誕生しました。
今まで商業施設の中にコミッションでアートを制作し納めている会社が、
アートで新しい生活を提案する場所、A•Mue を作りました。
気軽に立ち寄ってアートを眺めながらゆったりしたり、
自分のためにアートを探してみたり、
また、タイミングが合えば、
その作品を制作したアーティストにも会って話を聞くことができます。
美術館ともギャラリーとも、お店ともカフェとも違う、
心地よく自分の感性に心を傾ける時間。
暮らしの中がrichになるような作品たちを取り揃えて
みなさまをお待ちしております。

NEWS

【展覧会のお知らせ】
somi 展 「-cycle-」
2022 年 7 月 2 日(土)~7 月 30 日(土)
・初日7/2(土)は、土曜カフェにてsomiスペシャルメニュー
・7/31 フードアーティストコラボイベント
点と線から生まれる cycle。
色の表情と広がる構成を楽しんで、絵を描く日常の cycle がつくられる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
柔らかなタッチで描かれる、日常の風景や動物たちが印象的なsomiさん。
優しい色合いで構成される作品はわたしたちを癒してくれます。
今回の展覧会のテーマは「-cycle-」(サイクル)
サイクルは循環期、周期、
季節などがひと回りするという意味があるそうです。
四季それぞれの穏やかな風を感じられるような心地よいタッチを
是非、直接感じてみてください。

【somi】
1981年 市川生まれ。多摩美術大学卒業後、アシスタントデザインの仕事をする。
2015年よりAble art companyを通して絵が企業のPRや洋服、雑貨等に採用される。2021年より地元市川での展示をスタート。A·Mueでは初の1ヶ月間の大型展示となる。
本人の人間性を感じさせる優しいタッチで描く日常の一コマや、繰り返しの作品。
ホッとするような明るい色彩で描かれたsomiアートは、
皆様の暮らしの中でも優しく花ひらくことでしょう。

somiスペシャル ¥600(ドリンク付き)
サーモンとブロッコリーのキッシュです!
somiさんもお好きなサーモン。
似顔絵が可愛い旗は、スタッフみんなで作りました!
②フードアーティストコラボ
フードアーティストの小山嶺子さんと、「cycle」をテーマに
フードアートイベントを行います!

●日時
7/31(日)
14:00〜16:00(13:45会場)
●定員
18名
●参加費
18,000円+税

【小山嶺子 / Mineko Koyama】
フードアーティス。1989年静岡生まれ。
武蔵野大学住環境専攻に進学し、インテリア設計や本作りを学ぶ。
その後、レコールバンタン・カフェ&バリスタ専攻に進学し、カフェ業界に特化した食のスキルを学ぶ。
卒業後はD&DEPARTMENT DINING TOKYOでバリスタとして従事後、
神奈川県の個人経営ダイニングにて店舗責任者兼シェフとして勤める。この店舗では、料理、ドリンクのメニュー開発から担当。その経験が基盤となって2015年、地元である静岡に拠点を移し
「映画から連想する料理のcinemanma!(シネマンマ)」というプロジェクトを始める。
2018年から店舗という一定の場所での活動を辞め、フードアーティストとしての活動を開始。
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
A・Mue
A&M Museum Store
千葉県市川市大和田4-16-3
Tel: 047-377-3031
12月7日より通常営業
火・水・木 10:00-12:00 13:00-16:00
TUE・WED・THU OPEN
上記時間帯以外の来社ご希望の方は電話にてお問い合わせくださいませ。
Access
総武線「市川」「本八幡」/ 都営新宿線「本八幡」より
京成バス「大洲郵便局前」下車 徒歩 3 分
京葉道市川 IC より車 5 分

Web Store
アーティスト、大きさや色、雰囲気などで
絞り込みの検索ができます!
【LINEお友達募集中!】
是非、最新情報をチェックしてみてください!
お問い合わせもこちらから簡単にできます↓