Q&A
よくある質問
アーティスト
アーティストの作品を閲覧したい・購入したい
・閲覧したい
作品はどこに行けば閲覧できますか?
We do
過去の物件について知りたい
・What we doをご覧ください。
予算が決まっていますが、相談にのって頂けますか?
勿論可能です。
consultating、direction、coordination、どれか1つだけでもできますか?
可能です。
飾り方・メンテナンス
作品のお手入れ方法を教えてください
汚れがあるときは水を固く絞ったきれいな布で拭いてください。スポンジは可ですが、タワシ面は不可です。
ヤニをとるときは中性洗剤の使用は可能です。ただし溶剤系、塩素系、クレンザーなどの使用は避けてください。
(※コーティングをしていない素地キャンバスは水拭き不可です。乾いたきれいな布で拭いて下さい。)
和紙アート
指の脂に弱い作品ですので、取り外しには手袋を使用してださい。
木アート
オブジェ
中性洗剤は使用可ですが、クレンザーやマジックリン漂白剤など溶剤系のものは使用しないでください。
ガラスアート
その他
メルマガ希望の方
ありがとうございます。
アトリエの場所を知りたい
what'sA&M のページにございます。
JR総武線 市川駅下車 南口よりバス(本八幡行)大洲郵便局前下車→進行方向へ約150m左側
JR市川駅南口より約1メーター/JR本八幡駅南口より約1メーター
展覧会はいつ?
不定期の開催です。